ホームページ制作

ドリームウィーバーを使ってみた。

あらかじめ言っておきますが、ぼくはWebデザイナーじゃありません。 昔はバリバリとWebデザイナーをしておりましたが。 当時、結構前ですが、会社で何を使ってコーディングしていたか忘れました。 確か、マイクロソフト系のアプリだと思っていますが。 vscod…

Adobe illustratorでWebデザインをする

Webデザインをする際、何を使うのか。 ぼくは、XDを使っていました。 XDを使っていた 先ほど書いたように、XDを使っていました。 動作が軽く使い方も簡単。 ほぼノーストレスで使えておりました。 複雑な機能もありますが、ぼくの場合は必要なし。 なので、…

1000本ノック

2月1日からホームページ制作を再始動しています。 ぼく、実務経験ありのWebデザイナーでして・・・。 今は違いますが。。。 で、時間があるときは、ずーっとホームページ制作をしています。 いやぁ・・・。 ムズカシイですね。 久しぶりで感覚を取り戻すため…

設計はちゃんとしないといけない話

2月1日からホームページ制作を本格的に再始動していますが、まぁ、感覚が鈍っている部分もあり。 なので、とんでもないミスをすることがあります。 Classを付け忘れ ボタン類で 二度手間 さいごに Classを付け忘れ あとから「あ、、、Class付けなあかんやん」となり、対…

久しぶりにHTMLコーディング。

かなり久しぶりにHTMLコーディングをしました。 Adobe XDでWebデザインをして いざHTMLコーディング SCSSが効かない! HTMLコーディングは楽しい ガンガンHTMLコーディングをしていこう さいごに Adobe XDでWebデザインをして 普段はAdobeのイラストレーター…

Adobe XDを使い始めた。

デザインカンプはイラレを使っていて、前、少しだけAdobe XDを使っていたのですが、イラレに戻っていました。 しかし、やはり、「Adobe XDが忘れることが出来ない」なんて思いまして、サクッとAdobe XDを使い始めました。 「あれ?文字入力できない・・・」 …

BEMの勉強は楽しいが。

昨日からBEMの勉強をしています。 理解するのは大変ですが、 「これはアリかも知れない」 と思いましたね。 ひたすらHTMLとSCSSを打っている 仕組みは理解した 癖を付けるために さいごに ひたすらHTMLとSCSSを打っている テストサイトを持っているので、それを使…

BEMについて学ぶ。第2弾

前回の記事で、BEMにメリットってある?って書きました。 coooool.hatenablog.com クラス名が長くなるから嫌だ~。 なんて思ってたのですが、どうやらそれは大きな間違い。 改めて勉強した。 そして、 BEMはいいぞ。 そんな感じで思いました。 まだ、人様に説明できる…